元スレ
1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/13(火) 04:07:43.74 ID:+Vqi3mc90.net
ホテル御三家を語るスレです。
御三家どちらも行ったことが
ある方
御三家に入るくらい
接客が良いホテル
歴史が良いホテル
など 四天王ホテルになりそうな
ホテルもあったら教えてください
2 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/13(火) 14:40:10.64 ID:Ysg52FfX0
元々、御三家の料飲部で働いてて日本橋にある有名な外資系ホテルに転職したけどあまりのショボさに愕然したな。自分の中では御三家のサービスがスタンダードになってたからこんなにも違うのかと。もう辞めて違う業種の仕事してるけど。
御三家に並ぶホテルなんて無いと思ったほうがいいよ。
3 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/14(水) 12:31:05.66 ID:QDhhKR7x0
田舎の金持ちが多いよな
4 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/15(木) 01:19:35.02 ID:6B4v9mTb0
今 オークラのチョコ食べてる
うまうま
5 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/19(月) 03:59:17.39 ID:rhp2xxDC0
北野武 HANABI ヴェネチア国際映画祭グランプリ問題
野人岡野 フィーバー問題
たまごっち問題
渋谷黒ギャル性病報道加熱問題
関東連合用賀喧嘩隊暴れ過ぎ問題
辰吉丈一郎4度目の正直で世界王者復活問題
椎名舞巨乳シコリまくりでチンコ痛い問題
歴代最高俳優世界の三船敏郎死去問題
伊丹十三後藤組暗殺問題
97年の出来事でどれが印象に残ってますか?
6 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/24(火) 00:45:51.21 ID:srifGjz60
ニューオークラ楽しみだね
7 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 04:52:28.12 ID:c9SpqTNh0
山口達也
ニューオータニ鶴の間で号泣謝罪
8 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 22:29:55.17 ID:8zDaynBN0
オークラ本館のアクリルキューブを手に入れたいのですが、無理でしょうか?
9 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/03(木) 13:01:27.98 ID:ji9K0IKZ0
TOKIO
ニューオータニ芙蓉の間で謝罪会見
10 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/06(日) 20:31:44.25 ID:2+Uf/Ve10
由布院御三家も語っていいですか?
11 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/06/24(日) 23:48:12.36 ID:S2fkYwaV0
改築後のオークラはクラブラウンジが出来るんだね。
オーキッドルームが復活しないのは残念だなぁ。
12 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/07/05(木) 22:29:33.28 ID:+VzkcuI90
>>8 あのペーパーウェイト、限定1000個のわりにはずっと売れ残ってたね
発売当初焦って買いに行ったものの、本来の販売場所が無くなっても場所変えて売られていた
オークラに問い合わせてみた?
13 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/07/09(月) 19:38:23.42 ID:R1tMqoni0
. /⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
. / 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ
| | |/ ( ゜ ) ( ゜ )
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ
| || | ト-=-ァ ノ
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ’_/ |
14 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/02(日) 10:01:54.77 ID:tms1LDnm0
15 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/26(金) 20:01:31.38 ID:+wg5SKOI0
16 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/11/13(火) 11:16:36.00 ID:fMemsBfG0
17 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/11/16(金) 20:38:25.04 ID:hy6o++Fh0
. /  ̄`Y  ̄ ヽ
. / / ヽ
. ,i / // / i i l ヽ
. | // / l | | | | ト、 | また紅白落選?
,__ | || i/ ノ ヽ、 | | /
__` (S|| | o゚(>) (<)゚o / ̄/ 辞退だおおおおお(´;ω;`)
, \(⌒ | || | .ノ )| .⌒) rへ,ノ
__>‐へヽ. | || |ヽ、_. 〜’_/|ノ / :.\_
.:/\ /rーヘ_
_::ノ ::ノ:`:⌒Y⌒´:::. \
.:::┘: ::│ ::. ゚
. /  ̄`Y  ̄ ヽ
. / / ヽ
. ,i / // / i i l ヽ
. | // / l | | | | ト、 | ,_
 ̄\_/\| || i/ ノ ヽ、 | |/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ` ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄´\_
´ / \
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
18 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/12/01(土) 16:45:32.64 ID:qS6Xl0bz0
帝国ホテルがようやく京都に進出すると思ったら、なんと祇園に進出とは驚き
19 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/01/18(金) 16:15:38.15 ID:qXD6xxtGf
オークラ東京ベイは最悪
部屋、スタッフ全てが最悪
20 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/01/26(土) 13:23:21.75 ID:c8HQSuQz3
帝国が一番。本館を無機的なビル2棟に改築のオークラはアホ。ニューオータニはもはや巨大ビジホ。
21 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/01/26(土) 19:34:33.49 ID:YZ4cdLDN4
至高なるSATANの石ノルダリフィリダは?
22 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/05/05(日) 22:46:36.32 ID:+Bw5lFXw0
オークラ本館のロビーはタワーの別館よりの部分に再現されるようだ。
23 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/06/07(金) 00:59:58.74 ID:A0kLOsV90
508 宿無しさん@お宿いっぱい? 2019/06/07(金) 00:53:53.91 ID:A0kLOsV90
>>1 下記ブログに証拠写真が掲載されています。
やはり、インターコンチネンタルホテル大阪の挙式は、【ステファン・ブライダル】の偽外人牧師アンドレ・ギノイギリックがやってましたか
https://ameblo.jp/nanon-hair/entry-12389633664.html
インターコンチネンタルホテル大阪で挙式を挙げた無数の方々は手元に取ってある筈の式次第を確認しましょう
牧師名が書いてあります。
上のブログに証拠の写真があります。
インターコンチネンタルホテル大阪に電話問い合わせした時に認めていれば問題にはしなかったが、「うちには関わっていない」とウソを言った以上、責任は取らせないとな
偽外人牧師で挙式を挙げてしまった人はインターコンチネンタルホテル大阪にクレームを入れましょう。
この場合、業界の常識は披露宴の代金含め、全額返金が常識です。
また、週刊文春が15年程前に大々的に偽外人牧師の特集を行って大問題となっており、このように堂々と偽外人牧師を使っているのはインターコンチネンタルホテル大阪くらいです。
24 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/07/17(水) 12:57:11.06 ID:SmDQcHcuc
>>20建物は近代的に変わっても、たぶん内装や雰囲気、名物料理とかは残すと思うよ
25 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/07/26(金) 08:57:37.78 ID:xyBljPnG0
ずっと旅行といえばドーミーイン泊まりだったけど、転職したのと障害年金が出ることになったのでこれからは東京では御三家に泊まりまふ
26 :オークラ東京、12日開業=本館建て替え、「日本らしさ」随所に:2019/09/07(土) 00:17:06.62 ID:GTCTE4860
ホテルオークラ東京の東京・虎ノ門の本館跡地に新ホテル「The Okura Tokyo
(オークラ東京)」が12日開業する。41階建てと17階建ての2棟のホテルに生まれ変
わり、客室数は508室と旧本館から2割強増える。東京五輪・パラリンピックなどで
増加する外国人宿泊客らを取り込む。
高層棟のロビーは「オークラ・ランタン」と呼ばれる独特の形の照明を使うなど、旧
本館を一部再現。麻の葉文様の木組み格子など日本らしさを感じさせるデザインも
随所に採用した。
客室は全室47平方メートル超で、料金は1泊7万円から。最も高い730平方メート
ルのインペリアルスイートは1泊300万円。
本館は1962年開業の名門ホテルで、各国首脳らも宿泊した。2015年に建て替え
のため閉館。現在は別館のみ営業している。
27 :オークラ東京、12日開業=本館建て替え、「日本らしさ」随所に:2019/09/07(土) 00:17:15.13 ID:GTCTE4860
ホテルオークラ東京の東京・虎ノ門の本館跡地に新ホテル「The Okura Tokyo
(オークラ東京)」が12日開業する。41階建てと17階建ての2棟のホテルに生まれ変
わり、客室数は508室と旧本館から2割強増える。東京五輪・パラリンピックなどで
増加する外国人宿泊客らを取り込む。
高層棟のロビーは「オークラ・ランタン」と呼ばれる独特の形の照明を使うなど、旧
本館を一部再現。麻の葉文様の木組み格子など日本らしさを感じさせるデザインも
随所に採用した。
客室は全室47平方メートル超で、料金は1泊7万円から。最も高い730平方メート
ルのインペリアルスイートは1泊300万円。
本館は1962年開業の名門ホテルで、各国首脳らも宿泊した。2015年に建て替え
のため閉館。現在は別館のみ営業している。
28 :オークラ東京、12日開業=本館建て替え、「日本らしさ」随所に:2019/09/07(土) 00:17:30.18 ID:GTCTE4860
ホテルオークラ東京の東京・虎ノ門の本館跡地に新ホテル「The Okura Tokyo
(オークラ東京)」が12日開業する。41階建てと17階建ての2棟のホテルに生まれ変
わり、客室数は508室と旧本館から2割強増える。東京五輪・パラリンピックなどで
増加する外国人宿泊客らを取り込む。
高層棟のロビーは「オークラ・ランタン」と呼ばれる独特の形の照明を使うなど、旧
本館を一部再現。麻の葉文様の木組み格子など日本らしさを感じさせるデザインも
随所に採用した。
客室は全室47平方メートル超で、料金は1泊7万円から。最も高い730平方メート
ルのインペリアルスイートは1泊300万円。
本館は1962年開業の名門ホテルで、各国首脳らも宿泊した。2015年に建て替え
のため閉館。現在は別館のみ営業している。
29 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/10(火) 23:17:23.34 ID:O+wf7PI00
オークラの内覧会行ってきたよ。
平安の間が壮観だった
30 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/12(木) 22:19:26.92 ID:2UabMS3s0
33 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/13(金) 10:12:08.70 ID:klET02t90
まあ、有能な人間はホテルマンにならないしなw
35 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/13(金) 10:58:45.05 ID:PSK1/4vA0
今の30代〜40代のバブル崩壊後『』(90年代の半ば〜)の
就職氷河期って
大卒でも就職率って50%ソコソコだったらしいぞ。 南無〜
38 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/15(日) 06:06:38.74 ID:FrtFM7lr0
>>37 ロビーにずっといるの?
なんか言われそう
39 :オークラ東京、12日開業=本館建て替え、「日本らしさ」随所に:2019/09/15(日) 17:26:34.43 ID:YNMF5efR0
ヘリテージ(ビューバス) トイレの便座が手動なんだけど今どきなぜ
43 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/16(月) 14:30:03.57 ID:7oA7mPBO0
df
44 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/17(火) 19:31:29.65 ID:7h99oXsa0
45 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/17(火) 20:56:18.86 ID:WspBdDhJ0
>>42 仕事関係でほとんど住まい?のようにずっとオークラを使っている人がいるんだけど新しい方にはもう行かないと言ってた
モダンすぎて安っぽいからとか今のところに思い入れがあるからとか理由は色々あるようだけどやっぱり金額がネックみたい
一番安い部屋で7万円て前の2倍だもんなあ
49 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/22(日) 17:05:38.83 ID:Jcddq4r30
オークラ別館オリンピック後に取壊すのもったいなくない?まだ十分立派だよ
55 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/09/29(日) 06:08:03.13 ID:gw5ClYq90
ビューバスのブラインドのコントローラーもバスルームの外にあって欲しかったです
58 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/10/01(火) 00:51:02.97 ID:SzmeAXl50
別館のロビーはひっそりとしていたな
二階の喫煙所も誰もいなくて不気味だ
地下の店もみんな閉店していて寂しかった
もう役目を終えたのかな
59 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/10/01(火) 00:57:10.91 ID:SzmeAXl50
>>49 経営者はもったいないとは考えない
土地を有効活用したいだけ
横浜プリンスは17年で解体された
61 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/10/01(火) 18:47:03.15 ID:y6Pbu3ZZ0
62 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/10/01(火) 20:22:35.24 ID:KCJFih5a0
68 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/10/03(木) 10:37:46.05 ID:yh6YtlGW0
>>67 オータニだって帝国だって低層の方が高いじゃん。
71 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/10/03(木) 13:17:36.02 ID:7UGd3vr/0
内装が全く違う
81 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/10/14(Mon) 16:11:18 ID:EKCC+dxV0
オークラ東京の最上階ラウンジで飲んだビールが美味かった。
85 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/10/23(水) 00:10:03.77 ID:P7HmovWm0
オークラはどうだったんだろ
91 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/11/05(火) 22:12:20 ID:/cVxod8j0
>>90
そう
95 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/11/06(水) 20:26:09 ID:teXlDN5z0
>>89
テーブルクロスが無い?
100 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/11/08(金) 21:34:21 ID:erFOqhQJ0
5階がfront(出入口)だったよね?
125件をまとめました。
最新情報はこちら
関連