清楚で美人で英語が堪能、Iカップ演歌歌手西田あいが面白い!
演歌界のニューフェイス
演歌の世界は1曲当たれば食べていける
と言われる世界ではありますが
今回紹介する西田あいさんは
1曲当てるのではなく、乳当てを
得意として演歌界を席巻しようとしている
鹿児島弁訛りの変わり種の歌手が登場しました。
西田あいプロフィール
本名: 西田愛
生年月日: 1988年7月14日
出身地: 鹿児島県姶良市
身長: 150cm
スリーサイズ: 89-56-80(Iカップ)
血液型: A型
最終学歴: 鹿児島城西高等学校
活動期間: 2010年~
レーベル: 日本クラウン
3歳より英会話を習い中学時に
2年間ニュージーランドに語学留学をし
英語は堪能の帰国子女。
幼いころから歌うのが好きで、
モーニング娘。を愛し、唄や踊りを真似ていたが
それを留学中に披露し芸能界への
興味が沸いてきた。
留学後帰国して鹿児島城西高等学校に編入。
卒業後の2006年
地元の平尾昌晃ミュージックスクール鹿児島校に入る。
平尾昌晃さんから「君の声は歌謡曲向きだ」とアドバイスされ
歌謡曲を中心に演歌も取り組むようになる。
2009年に上京し
平尾昌晃さんプロデュースで
「ゆれて遠花火」 でデビュー。
豊かな表情と女性らしい仕草、
ユーモア溢れる巧みな話術で
観客を魅了し、美人歌謡曲歌手として話題となる。
有吉反省会で乳当てが話題に
昨年放送された有吉反省会で
大御所タレントさんや、業界の偉い方に
ブログに写真を載せるので
一緒に撮りましょうと声をかけ
2人並んで撮影するときに
腕をからめ、自慢のIカップを
腕に押し当てる行為を注意され
その行為で仕事をゲットしていることを
反省に番組へ出演。
実際に写真を見てみると
しっかりと当てていることが判明。
さらには、縁もゆかりもない
千葉県銚子市の観光大使や
常滑ボートの応援サポーター
番組のアシスタントの3代目に
急きょ抜擢など
仕事をゲットしていることも
事実として確認され
やはりIカップで仕事を得ていると
突っ込まれてしまう。
唄の実力派どうなのか?
番組内では話をするときに
鹿児島弁の訛りを利かしたしゃべりで
それも好感を受けると話題になり
Iカップ、鹿児島訛り、美人
話が面白いと、どれをとっても
話題には飽きがない逸材だが
本業の歌唱力はどうなのか?
2011年に日本クラウンヒット賞新人賞を受賞し
2015年には、日本歌手協会
最優秀新人賞を獲得しています。
本業でも実績を積み重ねていますね。。
これからの演歌界を背負っていく
期待が持てる歌手の出現となり
今後の更なる活躍を期待して
見守っていきたいと思います。